この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
落書きをした大学生が逮捕
調布駅近くでビルの外壁など3か所に油性ペンを使って「TOKYO」などと落書きをした大学生・大崎海音容疑者(20)が逮捕されました。
東京の京王線・調布駅近くのビルの外壁などに、油性ペンを使って落書きをしたとして、20歳の男が警視庁に逮捕されました。
器物損壊の疑いで逮捕されたのは調布市の大学生・大崎海音容疑者(20)です。大崎容疑者は今年6月20日夜、京王線・調布駅近くでビルの外壁など3か所に油性ペンを使って「TOKYO」などとおよそ50センチ四方の落書きをした疑いがもたれています。
大崎容疑者は「酔っ払っていて覚えていないが、落書きした覚えはある」などと容疑を認めているということです。
事件前、大崎容疑者は現場近くのコンビニエンスストアで油性ペンを購入していて、店の防犯カメラに向かってペンをかかげ、挑発するような表情が写っていたということです。警視庁は余罪についても調べています。
TBSニュースから引用
コンビニのカメラにむかって挑発していれば特定されて逮捕されますね。
大崎海音のSNSは
大崎海音容疑者のSNSはみつかりません。
おそらく、やっていないか別名でやっているものと思われます。
大崎海音の大学は
大崎海音の大学は調布に住んでいるので、調布にあるとしたらいくつかあります。
電気通信大学、東京慈恵医科大学・・・・。
おそらく違うと思います。
都内のあまりネームバリューのない大学だと思われます。
大崎容疑者の処分は
大崎容疑者の処分はおそらく「停学」程度ではないかと思います。
いくら実名報道と顔画像が出ても「落書き」で賠償し示談をすれば不起訴でしょうから、被害側が断固とした処置をのぞむと学校にでも言わない限り案外軽いと思います。
ただ、名前と顔画像が載った以上就職に支障が出るのは間違いないと思います。
スポンサーリンク