名古屋で「佐川急便」の下請けの配達員が新型コロナ感染。宅配便を受け取る時の感染リスクは?

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

 

名古屋市の宅配便の配達員が新型コロナに感染していました。

 

この配達員は、新型コロナに感染した状態で荷物を配達していたことが分かっています。

 

宅配便の配達で新型コロナに感染する確率は、どれだけあるのでしょう。

佐川急便協力会社の配達員が感染

 

名古屋で佐川急便の協力会社の60代の男性社員に、新型コロナの感染が確認されました。

 

この男性は名古屋市港区にある佐川急便の港営業所の配達員で、昭和区への配送を担当していました。

 

佐川急便港営業所の場所

 

佐川急便港営業所:県名古屋市港区本宮町2丁目35−1

 

参照:Google マップ

 

配達先の客は「濃厚接触者に当たらない」

 

この男性は、発熱後医療機関を受診し、8日(日)に陽性と確認。

 

男性は集団感染が確認されている緑区のデイサービス施設を利用していた男性(80代)の同居する息子で、父親から感染したとみられています。

 

 

佐川急便の広報では「配達先のお客さんは濃厚接触者にはあたらないと保健所から言われている」としています。

 

港営業所では、9日に営業所の業務を停止して消毒を行った後、業務を再開するとしています。

 

宅配便受け取るリスクは

 

この宅配便を受け取るリスクは、いったいどれだけあるのでしょう。

 

宅配便を受け取る際に、まず宅配業者の配達員と顔を合わせます。

 

また、ボールペンを借りてサインをします。

 

この一連の流れは、数十秒。

 

それほどの時間、接触してはいません。

 

これだけの時間で配達員がくしゃみでもしない限り、感染する確率は低いと考えられます。

 

手洗いをしっかりする

 

しかし、配達員が新型コロナに感染していた場合は感染る可能性は否定できません。

 

それを防ぐには、まず手洗いをすることです。

 

 

そのまま荷物を受け取った手で、顔を触ったりした場合感染する可能性はあります。

 

宅配便を受け取ったら、手洗いは常に欠かさないのが賢明な判断のようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です